当機関では、外部評価調査員を募集しております。外部評価調査員になるには、外部評価調査員養成研修を受講する必要があります。研修終了後は、外部評価調査員としてご活躍いただけます。(副業としての登録も可能です)
募集要件
以下のすべてに該当する方が対象となります。
1.長崎県主催の外部評価調査員養成研修(5日間)に全日参加可能な方。
【研修日程】令和7年6月25日(水)から令和7年8月10日(日)まで
・1日目:令和7年6月25日(水)~7月2日(水) オンライン自学習(レポート送信含む)
・2日目:令和7年7月3日(木)~7月10日(木) オンライン自学習(レポート送信含む)
・3日目:令和7年7月11日(金)~7月18日(金) オンライン自学習(レポート送信含む)
・4日目:実習
・5日目:ズーム講座(実習の振り返りディスカッション)
(5日目は、レポート提出日以降~令和7年8月10日(日)のいずれか。数名の場合は、40分ほど)
【研修費用】受講料33,000円+実習謝礼費 3,000円
2.当評価機関に登録し、外部評価調査員として従事できる予定の方(副業可)。
3.Excel、Word、Eメール等のパソコン作業が可能な方。
4.以下に該当しない方
・グループホームを運営している方
・グループホームに勤務している方
・グループホームで組織されている団体の役職員
歓迎条件
以下の経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
・介護、医療、保健分野での勤務経験がある方
・第三者評価調査員やISO審査員などの経験がある方
応募・お問合せ
詳細につきましては下記までお気軽にお問合せください。
・TEL:095-861-3200
・E-mail:hyouka@ifhc.jp (担当:奥田)